開 催 概 要 出 展 要 項 出 展 規 約 出 展 受 付 スケジュール
WEBテクノ ACCESS PHOTO お問い合わせ TOP
展示会 記念講演会
技術交流や研究開発、技術移転を目的に、先端技術や保有特許について実物、パネル等で御紹介いただきます。
  • 出展募集分野・・・機械精密、電気電子、情報通信、繊維、建設、鉄鋼・非鉄金属、環境、エネルギー、その他
技術開発型企業の経営者を招き、企業が成長・発展するための技術開発の必要性や、産学官の一体となった取組みによる技術革新の成功例などをテーマとした講演会。
(開催実績)
06年 カリフォル二ア大学 サンタバーバラ校
    材料物性工学部 教授 中村修二 氏
05年 スズキ(株) 取締役会長(CEO) 鈴木修 氏
04年 建築家・東京大学名誉教授 安藤忠雄 氏
03年 オリンパス(株) 代表取締役会長 岸本正壽 氏
02年 芝浦工業大学 学長 江崎玲於奈 氏
技術プレゼンテーション 技術相談・商談会
研究機関や大学・高専、及び民間企業が保有する技術シーズや研究成果、最新の製品、事業化事例などについて発表いただきます。 フェア開催前に出展者から寄せられた技術情報を「技術・ビジネス情報リスト」としてまとめ、技術情報案件の事前PRに努め、フェア当日の相談商談を促進させます。

今後、大きな成長やビジネスチャンスの可能性が見込める分野における先端技術開発動向とその周辺技術について紹介し、中小企業の保有する技術と融合による新製品開発、新分野・新市場への展開を促進します。

《コンセプト》
小型軽量化を図る技術力は日本が世界に誇るものです。北陸には世界に誇る多くの技術や企業があり、精密機械・電気電子・情報通信等幅広い業種を抱えていると同時に身につける技術の根幹である『繊維』『めがね』といった技術を抱えております。『繊維・めがね』を基幹技術とし、それらに付加する技術として電子・電気・光学・画像処理・通信・医療分野等々をどのように組み合わせて付加価値を高めていくか、さらにこれらの技術に適した『繊維・めがね』の研究開発をどのように行っていくかについて展示ならびに交流を行っていきます。
《開催内容》
〔1〕技術展示
@身に着ける技術の展示
「繊維・めがね」本体の持つ『身に着ける技術』の紹介
EX)繊維自体に機能を持たせたスマートファブリック、伝導性繊維等

A次世代につながる『身に着ける技術』の紹介展示
基幹技術を活かし、次世代につなげるための技術の紹介
EX)電子・電機/光学・画像処理/情報・通信/医療・再生医療/ナノテクノロジー等

B『身に着ける技術』の社会への展開展示、デモンストレーション
 
ウェアラブル社会が実現することにより予想される未来社会展示
EX)パワーアシストスーツ/生体モニタリング/遠隔医療/HMD/画像処理等
〔2〕WEAR−ABLE・MEETING
  (ウェアラブル・ミーティング)

直接人体等に身に着ける技術である『繊維・めがね』の研究開発をどのように行うかについて、これらの技術に携わる人たちとの接点を作り上げる場を提供します。
 
テクノフェア TOPページへ

Copyright (C) 2006-2007 Fukui Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved