北陸技術交流テクノフェア2000
国立研究所 | |
科学技術庁 金属材料技術研究所 | GT15ガスタービン模型 パネル等 |
科学技術庁 放射線医学総合研究所 | HIMACの模型(重粒子線がん治療装置) |
科学技術庁 無機材質研究所 | Li二次電池用電極材料、ホーランダイト光触媒についてのパネル |
建設省 近畿地方建設局 近畿技術事務所 | @空中撮影装置、A排水性機能測定車、B路面下空洞探査車、C刈草・剪定枝葉からつくった堆肥、D新技術活用事例紹介、E近畿技術事務所ホームページ等閲覧、FFPC防護柵の開発 |
建設省 建築研究所 | 戸建住宅の免震技術 |
通商産業省工業技術院 大阪工業技術研究所 | @プラズマ処理を用いた水分呼吸性快適織編物、A高い機能を有する蛍光体の開発 |
通商産業省工業技術院 機械技術研究所 | 二本指マイクロハンド |
通商産業省工業技術院 計量研究所 | ロータリーエンコーダの自動角度校正装置の模型 |
通商産業省工業技術院 産業技術融合領域研究所 | 研究所紹介パネル、スーパーレンズディスク、アパタイト |
通商産業省工業技術院 資源環境技術総合研究所 | 環境浄化用炭素材料 |
通商産業省工業技術院 生命工学工業技術研究所 | 生分解性プラスチックの研究紹介パネル、ビデオテープ及びサンプル |
通商産業省工業技術院 地質調査所 | 福井平野の地球物理図―環境保全・地質災害軽減のための基盤情報 |
通商産業省工業技術院 電子技術総合研究所 | 高度難聴者のための超音波補聴器開発の研究 |
通商産業省工業技術院 名古屋工業技術研究所 | @環境と人に優しい高機能木質材料 A有害物質を吸収して分解するセラミックス複合材料 B金属切りくずの非溶解リサイクル |
通商産業省工業技術院 物質工学工業技術研究所 | 肺炎マーカーのセンシングシステム |
郵政省 通信総合研究所 | 被災者支援安否情報登録検索システム・航空機搭載3次元高分解能映像レーダ |
研究団体 | |
(特)科学技術振興事業団 | パネル等 |
核燃料サイクル開発機構 | 核燃料サイクル開発機構のプロジェクト紹介 |
神戸ベンチャークラブ(神戸商工会議所開発型中小製造業交流会) | 産業機械全般 |
中小企業総合事業団 | 中小企業国際化支援アドバイス制度 |
日本原子力研究所 | 放射線を利用して作られた製品 |
(財)日本品質保証機構 関西試験センター | (財)日本品質保証機構(JQA)の業務内容紹介パネル |
東大阪市役所 | 東大阪市技術交流プラザ |
福井県環境・エネルギー懇話会 | 環境・エネルギーに関する展示 |
福井県工業技術センター | 福井県工業技術センターの業務紹介 |
(財)福井県産業振興財団 | (財)福井県産業振興財団業務の紹介 |
福井県雪対策・建設技術研究所 | 自然エネルギーを利用 雪対策技術及びリサイクル型建設材料技術 |
福井商工会議所 地域環境推進室 | 福井商工会議所地域環境推進室の事業内容 |
(財)若狭湾エネルギー研究センター | 冷熱製造システム及びイオン注入による表面改質技術 |
大学・高等専門学校 | ||
大阪産業大学 | 産業研究所 | 「受託・共同研究のご提案」冊子 |
関西大学 | 工業技術研究所 | 工業技術研究所の産学連携システムの紹介、研究成果のパネル展示、製品(装置)展示 |
金沢工業大学 | 工学部宮本・平間研究室(光電磁場科学応用研究所内) | きのこ(舞茸・なめこ)栽培に有用な光源装置の開発 |
研究支援機構 | 金沢工業大学の研究体制、活動状況の紹介 |
|
機械系石川・諏訪部研究室 | 硬脆材料の高能率スライシング加工 |
|
コンピュータ&ネットワークシステムコア 永瀬研究室 | 衣服の型紙パターンの自動作成法と布地への直接印刷システム |
|
金沢大学 | 工学部適応システム研究室 | ノイズキャンセラ・エコーキャンセラ |
工学部情報システム工学科ディジタルシステム研究室 | 集束形指向性アレースピーカ |
|
共同研究センター | 「磁気浮上装置」、薫き香器「奏でるシリーズ」、喫煙具「プレシオ」の展示及び科学技術相談受付 |
|
京都工芸繊維大学 | 地域共同研究センター | 京都工芸繊維大学 地域共同研究センターの事業紹介 |
福井工業高等専門学校 | 先進技術教育研究センター | 先進技術教育研究センターの紹介 |
物質工学科応用微生物工学研究室 | 有用微生物 |
|
物質工学科微生物分子機能研究室 | 微生物を用いるバイオカタリスト反応とその応用 |
|
物質工学科無機材料工学研究室 | 炭素材料(膨張化炭素繊維・新規活性炭)、セラミックス繊維、遺跡保存材料 |
|
地球環境技術研究室 | 簡易ごみ焼却炉排気の有害ガスの吸着除去処理 |
|
福井工業大学 | 産業工学研究所 | 鳥獣害防止機「レーザ・K」 |
福井大学 | 遠赤外領域開発研究センター | 高出力遠赤外光源「ジャイロトロン」 |
工学部環境水理研究室 | 地中熱による路面融雪と路面冷却 |
|
地域共同研究センター | 福井大学地域共同研究センター案内、共同研究成果事例等 |
|
工学部新谷研究室 | 振動実験,FEMによる機械構造物の地震応答解析,工作機械のモード解析,運動認識センサー |
|
工学部浅田研究室 | 非接触3次元位置計測装置 |
|
工学部計測制御研究室 | 囲碁棋譜自動読取 |
|
工学部山本富士夫研究室 | 微細流動の可視化・画像計測システム |
|
工学部堀照夫研究室 | 超臨界二酸化炭素流体の繊維・高分子加工への応用 |
|
工学部 電気・電子工学科パワーエレクトロニクス研究室 | 高温超電導バルク永久磁石交流発電機 |
|
工学部荻原研究室 | 廃ガラスリサイクル製品,リチウムイオン電池用材料,酸化チタン光触媒材料 |
|
工学部朝倉・見浪研究室 | ロボットを用いたピッキング作業 |
|
北陸先端科学技術大学院大学・(株)センサ | 情報科学研究科マルチメディア統合システム講座 | 視線による指示入力システム「アイプット」 |
北陸企業 | |
(株)アイビックス | ホームセキュリティ及び臭気対策・生ごみ処理・排水処理装置 |
(株)安全研 | @ISO9000S/14001取得支援コンサルティングACEマーキング取得支援BPL対応取扱説明書作成代行Cウェールズ大学通信制大学院日本校運営 |
江守商事(株) | |
大島産業(株) | グリーンキーパー GKP-10、PET原料 |
大須賀技建(株) | ソフトエネルギー住宅 |
岡島ボイラ冷凍空調(株) | HACCP工事、ISO9000シリーズ |
清川メッキ工業(株) | 複合めっき・電極を用いた高出力用途ニッケル水素電池の開発 |
(株)クォードコーポレーション | 小型ダイオキシン対応型焼却炉(消煙タイプ) |
サカイオーベックス(株)・水産増殖施設(株) | 増殖礁、浮魚礁、植物育成床、マリーロン、フラワーシート |
(株)シティープレコン | 間伐材を利用した側溝蓋 |
(株)ジャストコーポレーション | 名刺作成ソフト らくらく名刺館 自動名刺カッター VC3000 |
信越化学工業(株)武生工場 | レア・アース、レア・アースマグネット、シリコーン 他 |
セーレン(株) | visco彩dex(ビスコサイデックス) |
(有)タナベ | 磁気・セラミックス活水装置 |
(株)ダルマヤ | 環境に配慮した原材料を使用したラベル・リボン・テープ |
鳥羽システム(株) | @フレンドタッチ AセービックNET5 Bナチュラル |
日華化学(株) | |
(株)ハーモニ産業 | 開繊装置と開繊糸製織装置の紹介 |
発紘電機(株) | 1.タツチパネル式電子操作盤(モニタッチ)2.レーザーマーキング装置 |
フクビ化学工業(株) | エコマテリアルテクノロジー |
北陸セルラー電話 | |
北陸電力(株) | 高温蓄熱式給湯機・温水発生装置 |
(株)北陸濾化 | ホロクリンLSシリーズ |
北国コンピュータ(株) | LPガス卸業向けシステム GAS2000 |
丸文通商(株) | 塩ビ判別器 |
三谷商事(株) | 太陽光発電システム |
(株)ミヤゲン | @ペット再生原料使用水切りゴミ袋、Aダイオキシン抑制ポリ袋、ゴミ袋 |
(株)宮本工業所 | スマッシュメルティングシステム、ドロスアップマシン、酸素バーナシステム |
山金工業(株) | 身障者用の省スペースドア@折畳みドアAスライドドア |
(株)山下工業 | らくちん炭・楽つう炭・放電炭・らく眠炭 |
山田技研(株) | 道路パトロール支援システム |
その他地域企業 | |
アキュレイト販売(株) | ウルトラスプリング |
(株)アラマキテクニカ | 自己巻上型昇降装置(愛称 みのむし君) |
内田電気工業(株) | 悪臭ガス・有害ガス『吸着式』除去処理装置 |
映機工業(株) | 一体型液晶コンピュータ・ビデオ映写機 VC-NB2型 |
(株)エーペックス・インターナショナル | ISO9000/14000、製品安全、EMCに関する業務紹介 |
エナジーサポート(株) | 高温蓄熱式熱源機(略称 パワーセル) |
FNS(株) | インターネットのコンテンツ お願い情報Box |
(株)OAビジネスサポート | 工程管理システム |
大阪ガス(株)/(株)テクノグリーン | 中池見(敦賀市)における環境保全対策 |
大阪プラントサプライ(株) | プリンター等用リサイクルトナーカートリッジ |
オリエンタルモーター(株) | AC小型精密モーター、ステッピングモーターなど |
カミ商事(株) | KPE(羽毛粉末塗工紙) |
関西電力(株) | 新冷媒対応高効率パッケージエアコン |
(株)協和カム | カムとピック&プレースユニット |
(株)クエスト | ベルト式研磨機“鬼手”、“游星” |
グラボグラフ(株) | IS600XP型彫刻機 |
原電事業(株) | 携帯型3成分風速観測装置 |
甲南エレクトロニクス(株) | 立体TVカメラ・画像伝送装置 |
神戸産業資材(株) | 伸縮式はしご・脚立「ノビテック」、部品供給システム「セレクトリーダー」 |
(株)最上インクス | 薄板精密小物試作加工技術 |
サイトウ エンヂニアーズ(株) | EMBOSTAR エンボスター(凹凸模様付与装置) |
(株)佐藤計量器製作所 | 赤外線放射温度計 SK-8700 |
(株)三興製作所 | PVC(塩ビ)パイプ・ホースに取りつけるワンタッチ継手 |
システム日本サイエンス(株) | 「ケア・U/Pro」(在宅版V2.0) |
(株)嶋田商会 | HBA ハイブリット アクチュエーター |
(株)下西製作所 | マグネポータ(磁石応用垂直部品供給装置) |
シュウテック(株) | 電子刺繍機 及び 刺繍用コンピューター |
信光電気計装(株) | コロナ放電表面改質装置 コロナマスター |
(株)水研 | 免震ジョイントシリーズと不断水バルブ設置工法 |
住友電気工業(株) | ネットワーク、高速インターネット接続関連製品 他 |
第百通信工業(株) | パワーハイスコープシステム |
中国興業(株) | MAXX液体吸収材 |
(株)テクノソフト | ISO9000、ISO14001コンサルティング |
(株)デジタル | プログラマブル表示器・パネルコンピュータ |
(株)東知 | アルファグラン(ゴム薬品マスターバッチ) |
トーエイ工業(株) | HDD KEEPER(ハードディスク データ保護システム) |
トーホーエンジニアリング(株) | タンジェンシャルファン、クロスパイル、スチールアレスター、イオン器 |
(株)戸上電機製作所 | 無停電漏電点探査器 |
(株)長岡歯車製作所 | 高精度特殊形状歯車 |
西松建設(株) | 自然風を利用した24時間換気システム |
(株)日刊工業新聞社 | 書籍・雑誌のカタログ、新聞・通信教育の案内 |
日新電機(株) | ファイアウォール“CyberGuard Fire Wall” |
(株)ネットマークス | LAN-WANによる遠隔監視システム |
ノイシステム(株) | 構造・熱・流体 解析ソフト |
(株)ハイパーテック | 特許明細書作成支援ツール(PatentCreator) |
(株)日立製作所 | 風力発電システム |
(株)フクナガエンジニアリング | 新形状機能の産業車両用ノーパンクシステムタイヤ(商品名:エコソフト) |
富士電機(株) | 文書ファイリングシステム、行政情報システム |
(株)フソウシステム研究所 | 建築設備CADシステム、見積積算システムの開発及び販売 |
三菱電線工業(株) | ペリメータ蓄熱暖房機「ペリヴァーム」 |
(株)ミレニアムゲート テクノロジー | 高信頼ハンダ付用 無電解金めっきプロセス |
理研計器(株) | マルチガスファインダー |
中国・韓国企業等 | |
永康市皇冠電動工具制造有限公司 | 耐久性と効率性に優れた電動ハンマー、ドリル |
永康市虹泰不銹鋼制品有限公司 | ステンレス鋼加工による厨房器具 |
永康市鵬達厨具有限公司 | 欧州輸出規格に適合したステンレス加工厨房器具 |
永江有限公司 | 安全性と信頼性の高いステンレス加工による魔法瓶 |
鄭泰集団 | 国際規格に適合した人造ダイヤモンド研磨鋸刃 |
富強(香港)国際集団有限公司 | チェーンソー、研磨機、ドリル等電動工具(ISO9002規格取得) |
浙江超人集団有限公司 | 欧米向けに洗練されたデザインのアイロン、髭剃り等家庭電気製品 |
浙江倫達実業有限公司 | チェーンソー、研磨機、ドリル等電動工具(ISO9002規格取得) |
韓国生産技術研究院 | 同研究院の事業及び技術移転の事例紹介 |
大韓貿易投資振興公社(KOTRA) | 同公社の事業紹介と韓国への投資相談 |