<開催内容>
名 称
北陸技術交流テクノフェア2002
会 期
平成14年10月23日(水)〜25日(金)
ただし、23日はプレイベント、展示会は24・25日
開催時間
10:00〜17:00(25日は16:00まで)
会場
福井県産業会館、福井県中小企業産業大学校、福井県生活学習館




開催概要
(1)展示会
企業をはじめ、大学や高専の研究室、中央研究機関、技術団体の技術や製品の展示、実演を行うことにより、新市場開拓、新技術・新製品開発、共同研究、技術の民間移転を目指します。

(2)技術プレゼンテーション
地域の大学・高専や研究機関の研究室、および企業が保有する技術シーズ、研究成果、新製品、事業化事例などについて発表します。

(3)技術移転コーディネーション(技術移転コーディネーターの配置)
産学官による技術移転や共同研究をすすめるために、技術の翻訳者として技術移転コーディネーターフェア会場内に配置し、マッチングをサポートします。

(4)技術相談・商談会
出展企業から寄せられた技術情報を「技術ビジネス情報リスト」として取りまとめ事前に発信するとともに、展示ブースとは別に予約制の相談・商談を行う場を提供します。

(5)記念公演会
日本を代表する企業経営者、エコノミスト等を招いて、今後の企業経営や技術開発のあり方についてご講演いただきます。

(6)技術力向上セミナー(プレイベント)
企業の技術管理担当者や開発担当者を招き、自社の技術や活用法やヒット商品の開発発想法を学びます。

(7)インターネットによる技術情報の提供
出展の技術情報をインターネットで広く発信し、年間を通した情報提供を行います。

(8)企画展 ナノテクワールド





<本フェアの特徴>
北陸最大規模の産業総合展

北陸最大規模の総合技術展で知名度も高く、大きな集客力を誇っております。
展示会以外に各種セミナー、技術発表会、交流パーティなど様々な行事が動じに開催されます。
産学官が一堂に集結

企業だけでなく中央研究機関、技術研究団体、大学・高等専門学校等が多数参加しているのが、当フェアの特徴です。したがって、製品や技術のデモンストレーションの場としてだけでなく、共同研究の可能性を探る場、技術相談の場としても最適です。
業種・規模・地域を問わない技術の総合展

全国各地からさまざまな技術・製品を保有する企業・団体等が北陸に集結します。したがって業種・規模・地域など問わず、幅広く技術を出展できます。




<主催・後援・協力等>
主催  技術交流テクノフェア実行委員会

福井市、北陸経済連合会、(財)北陸産業活性化センター、福井県商工会議所連合会、福井商工会議所、(財)福井県産業支援センター、北陸電力(株)、(株)福井銀行、(株)北陸銀行、西日本電信電話(株)福井支店
主管  福井商工会議所 産業技術課
特別協力  福井県環境・エネルギー懇話会
後援

総務省、文部科学省、経済産業局、特許庁、近畿経済産業局、中部経済産業局、環境省、独立行政法人産業技術総合研究所、中小企業総合事業団、科学技術振興事業団、福井県、石川県、富山県、(財)日本産業技術振興協会、(財)中小企業異業種交流財団、(社)関西経済連合会、(社)関西ニュービジネス協議会、福井経済同友会、金沢経済同友会、富山経済同友会、石川県商工会議所連合会、富山県商工会議所連合会
後援
社)福井県繊維協会、(社)福井県眼鏡協会、(社)福井県情報システム工業会、福井県鉄工業(協)連合会、ジェトロ福井貿易情報センター、(社)石川県繊維協会、(社)石川県鉄工機電協会、(社)富山県機械工業会、富山県電子電機工業会、(社)高岡アルミニウム懇話会、 北陸システム工業会、北陸機電産学官懇談会