開催概要

開催趣旨

本フェアは業種・分野・地域を超え、様々な企業・大学・研究機関等が一堂に会する場として、今年32回目の開催を迎える。出展者と北陸企業が活発な意見・情報交換を行うことで、技術提携・技術移転等のきっかけとなり、多くの新しい技術が誕生することを目指しています。

産学官での技術交流が一層促進されるよう、フェア会場内では、企業・大学・研究機関等の持つ技術・製品の展示をはじめ、先端技術・製品の公開プレゼンテーションなどを行い、北陸企業が、技術情報の収集や市場ニーズの動向把握、技術・製品開発を進めるにあたってのヒントを得る絶好の機会を創出します。また、自社の優れた技術や製品に関する画像や資料・動画などをWeb上で紹介する「Web展示会」を開催し、多方面に対しての情報発信を行ってまいります。

本年度の特徴、強化・改善点

展示会・記念講演会の
ハイブリッド開催

展示会および講演会について、「通常開催」と「Web開催」の両方を展開。講演会は、昨年実施したWebセミナーの実績を活かしてYouTubeでの配信を行う予定です。

特別展「ニューノーマル時代の 新技術」の充実

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、国内のモノづくり現場、オフィスでの働き方や普段の暮らし方が大きく変革する中、これからの経済を支える「未来の技術」となるべく技術・商品を集め紹介。①コロナ禍で加速化する最新のコロナ対策技術②カーボンニュートラルや脱炭素社会へ向けたエネルギー関連技術の2つのテーマで展示します。

東京商工会議所・大阪商工会議所、 株式会社日伝「MEKASYS展」 との連携

東京商工会議所と連携し、中小企業のビジネスチャンスの拡大のため、都内中小企業が共同出展し、北陸地域のものづくり企業との商談機会を創出(20社16小間出展)。また、大阪商工会議所と連携し、特別展において近未来を示す「2025年大阪万博PRブース」を設けます。 ・株式会社日伝のMEKASYS展との連携を図り、関連する出展製品や技術を一体的に見せることで展示内容の充実と会場の回遊性を高め、フェアに賑わいを生み出します。

新型コロナウイルス対策について

  • (一社)日本展示会協会が公開している「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の内容を踏まえ、メイン会場となる「福井県産業会館」「福井県生活学習館」の運営方針を鑑みつつ、適切な運営対応を心掛け、出展者、来場者共に「密になりにくい」レイアウトにいたします。 主な対応
  • 展示会場の通路幅の最低設定である3m以上の通路幅の確保。
  • マスク着用、手洗い・消毒の励行、アルコール消毒液の設置、入館者数の常時確認 など。

出展業種分野

  • 機械・精密
  • 情報通信
  • IoT・AI技術など
  • 繊維
  • 電気・電子
  • 化学
  • 建設
  • 鉄鋼・非鉄金属
  • 環境・エネルギー等

特別企画展 「ニューノーマル時代の新技術」

これからの経済を支える「未来の技術」について、展示技術・商品を集めて紹介。①最新のコロナウイルス対策技術や非対面・非接触で効率化を実現するデジタル技術(リモート、IoT、VR・ARなど)②カーボンニュートラルや脱炭素社会を実現するエネルギー関連技術の2つの観点から展示いたします。

テーマ①

コロナ禍で加速化する最新のコロナ対策技術

新型コロナウイルス感染拡大の防止あるいはコロナ禍の中で普段の業務や暮らしを行うための考え方である「①除菌・抗菌・予防」「②非対面・非接触」の最新技術を紹介。コロナウイルス対策技術や非対面・非接触で効率化を実現するデジタル技術(リモート、IoT、VR・AR)などについて、体験コーナーを充実させて展示いたします。

テーマ②

カーボンニュートラル・脱炭素社会へ向けたエネルギー関連技術

年間で12億トン以上排出される温室効果ガスを、2050年までに全体としてゼロにする「カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」を国として目標を掲げています。脱炭素のための技術が産業構造や経済社会の変革をもたらし、新たな需要が生まれることが想定される中、今回の特別展では、その足掛かりとなる水素技術やこれまでにないエネルギー関連技術について展示紹介いたします。

同時開催予定事業

ふくいITフォーラム2021

主 催: 福井県IT産業団体連合会
日 時: 10月21日(木)、22日(金)
両日10:00~17:00
会 場: 福井県産業会館 1号館

福井発!ビジネスプランコンテスト 2021成果展示

主 催: ビジネスプランコンテスト実行委員会
日 時: 10月21日(木)、22日(金)
両日10:00~17:00

第33回福井県発明くふう展
入賞作品展示
第30回福井県未来の科学の夢絵画展入賞作品展示

主 催: 一般社団法人福井県発明協会
日 時: 10月21日(木)、22日(金)
両日10:00~17:00

主 催

技術交流テクノフェア実行委員会
福井市、北陸経済連合会、福井県商工会議所連合会、福井商工会議所、(公財)ふくい産業支援センター、福井県環境・エネルギー懇話会、北陸電力(株)、(株)福井銀行、(株)北陸銀行、(株)北國銀行、西日本電信電話(株)福井支店

主 管

福井商工会議所 地域振興部 まちづくり・産業振興課

後 援

総務省、文部科学省、特許庁、経済産業省近畿経済産業局、福井県、石川県、富山県、福井県教育委員会、国立研究開発法人科学技術振興機構、国立研究開発法人産業技術総合研究所、(独)中小企業基盤整備機構北陸本部、国立研究開発法 人新エネルギー・産業技術総合開発機構関西支部、(公財)石川県産業創出支援機構、(公財)富山県新世紀産業機構、 (一社)関西ニュービジネス協議会、(公社)関西経済連合会、福井経済同友会、(一社)金沢経済同友会、富山経済同 友会、石川県商工会議所連合会、富山県商工会議所連合会、関西商工会議所連合会、(一財)省エネルギーセンター

協 力

(株)商工組合中央金庫、(株)日本政策金融公庫、(一社)福井県眼鏡協会、福井県IT産業団体連合会、福井県鉄工業協同組合連合会、JETRO 福井貿易情報センター、(一社)福井県発明協会、(一社)石川県繊維協会、(一社)石川県鉄工機電 協会、(一社)富山県機電工業会、(一社)富山県アルミ産業協会 東京商工会議所、大阪商工会議所


主催:技術交流テクノフェア実行委員会 [事務局]
福井商工会議所 まちづくり・産業振興課
問い合わせ対応時間 10:00〜17:00(会期中の平日のみ対応)

〒918-8580 福井市西木田2-8-1福井商工会議所 まちづくり・産業振興課

TEL:0776-33-8252FAX:0776-36-8588E-mail:technofair@fcci.or.jp

© 2021 Fukui Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved.