主催者挨拶・祝辞

主催者挨拶

写真

技術交流テクノフェア
実行委員会 会長
八木 誠一郎

 北陸技術交流テクノフェアは、販路開拓・産学官連携を目的とする北陸最大級の総合技術展示会として、今年で32回目を迎えます。コロナ禍を受け、今回は福井県産業会館でのリアル展示会に加え、オンラインのWeb会場も設けました。企業や研究機関、大学等の技術情報を集約させることで、優れたものづくり技術の情報発信と技術交流を促進いたします。
 「テクノロジーが創るこれからの『普通』」をテーマとした、リアル・オンラインあわせての開催は今回が初めての試みとなりますが、特にリアル展示会については、新型コロナウイルス対策を万全に講じ、安心してご来場いただける環境を提供いたします。この機会にご来場賜り、これからの技術トレンドや北陸のものづくり技術の底力を体感いただきたく存じます。
 本フェアが皆様の新たなビジネステーマの発見、異業種との交流促進など、飛躍のきっかけとなることをご期待申し上げ、開会のご挨拶とさせていただきます。

写真

技術交流テクノフェア
実行委員会 実行委員長
村田 良昭

 今年の北陸技術交流テクノフェアは、初のリアル・オンラインあわせてのハイブリッド開催となります。リアル展示の見どころの一つは、特別企画展 「ニューノーマル時代の新技術」です。最新のコロナウイルス対策技術をはじめ、非対面・非接触で効率化を実現するリモート、IoT、VR・ARといったデジタル技術、脱炭素社会を実現するエネルギー関連技術などを紹介します。
 また、オンライン展示では、出展者の技術情報を動画や資料などを活用して紹介するほか、お問い合わせの際は、来場者の皆様が直接出展者とやり取りすることが可能です。なお、リアル展示当日に福井県産業会館へお越しの際は、ホームページをご覧いただくことで、事前情報としてもお役立ていただくことができます。
 新型コロナウイルスの影響で、私たちのビジネスの進め方は大きく変化しました。今回のテクノフェアで、Webの情報とリアルの会場で新技術・製品を体感いただくと共に、出展者との交流を通じて、数多くのビジネスチャンスが生まれることを願っております。

祝辞

写真

福井県知事
杉本 達治

 「北陸技術交流テクノフェア2021」の開催を心からお祝い申し上げます。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初の試みとして会場展示とWeb展示の両方を展開されるハイブリッド開催と伺っております。開催にあたり創意工夫を重ね、ご尽力された実行委員会をはじめ、関係者のみなさまに心から敬意を表します。
 さて、県では今年度も引き続き「感染拡大防止」と「経済再生」の両立を目指し、販路開拓や新分野展開など、継続的な事業活動を目指す企業を応援しています。本展示会はそうした企業を後押しする機会であり、地域経済の活性化に資する取組みに賛同します。
 2024年の北陸新幹線の福井・敦賀開業など、ビジネス発展の好機が迫っています。本展示会において優れた技術や製品が広く紹介され、ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた新たなビジネスに繋がる場となることを期待しております。

写真

近畿経済産業局長
伊吹 英明

 「北陸技術交流テクノフェア2021」の開催を心からお慶び申し上げます。
 今年で第32回目を迎えられますが、北陸地域最大規模の産学官交流の場として、地域の産業発展に大きな役割を果たして来られましたことに心から敬意を表します。今年は会場とWebの両方で開催されますが、北陸3県の特色ある地場産業・技術のリアルとリモートでの交流が相乗効果を生み、一層の成果が生まれることを期待いたします。
 今年は、ますます重要性を増す非対面・非接触を実現するデジタル技術や、カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー関連技術が多数展示されます。政府においても、DX推進に向けデジタルインフラの環境整備に取り組むとともに、2050年のカーボンニュートラル実現に向け2兆円の基金を用意し未来技術の開発支援に取り組んでいます。本フェアで、デジタル・グリーンをテーマとした技術交流が行われることは、誠に時宜を得たことと、心強く感じております。
 「未来社会の実験場」が合い言葉の大阪・関西万博の開催まで3年半となりました。本フェアを契機に生まれた新たな取組が万博で世界中に発信できる、そのような機会となることを祈念いたしまして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。

写真

福井市長
東村 新一

 県内外の多くの企業や研究機関、団体のご参集のもとに、「北陸技術交流テクノフェア2021」が盛大に開催されますことに対し、心からお祝い申し上げます。
 今年で32回目を迎えられる、北陸技術交流テクノフェアは、北陸最大規模の展示商談会として全国的にも知られており、産学官それぞれの研究成果を通して、技術提携や共同研究の促進につながるなど、地域産業の振興の場として大きな役割を果たしています。 このテクノフェアをきっかけとして、地域経済はもとより日本経済の発展につながることに、福井市といたしましても大いに期待を寄せているところでございます。
 今年度からは、感染症対策を講じた展示会及び講演会と、昨年度から実施されているWeb展示会の同時実施となりますが、ご参加の企業や団体、その他関係の皆様方の開催に至るまでの大変なご労苦に対し、心から敬意を表するとともに、実り多い成果をあげていただきますよう祈念申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。


主催:技術交流テクノフェア実行委員会 [事務局]
福井商工会議所 まちづくり・産業振興課
問い合わせ対応時間 10:00〜17:00(会期中の平日のみ対応)

〒918-8580 福井市西木田2-8-1福井商工会議所 まちづくり・産業振興課

TEL:0776-33-8252FAX:0776-36-8588E-mail:technofair@fcci.or.jp

© 2021 Fukui Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved.