原子力発電というクリーンエネルギーの供給地である福井県では、リチウムイオン電池や燃料電池など、二酸化炭素の排出量を低減する次世代エネルギーに関する研究開発に取り組み、その実用化を世界に先駆けて実現し早期産業化を目指す「福井クールアース・次世代エネルギー産業化プロジェクト」を平成20年から推進しています。
その活動を紹介すると共に、関連する新技術や製品を展示します。
![]() 農業ハウス向専用ヒートポンプ | ![]() 循環扇 | ![]() 栽培トマトの配布 |
![]() 燃料電池自動車 (ホンダ:FCXクラリティ) | ![]() 電気自動車 (三菱自動車:i-MiEV) | ![]() 大容量ニッケル水素電池 (川崎重工:ギガセル) |
プロジェクト紹介および県内外の低炭素社会実現に向けた取組みを紹介します。
2010年6月、福井県(福井市)で開催されるAPEC(アジア太平洋経済協力) エネルギー大臣会合に関するパネルを展示します。
(この会合は21の国・地域が参加する本県初の大規模国際会議です。)
Copyright©2009 Fukui Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved